飲む点滴とも言われるのが甘酒。
その効能が注目されるようになり、
食べるタイプも発売されました。
甘酒に美肌効果があるの?
甘酒は、発酵食品の特長である栄養が吸収されやすい形になっています。
そのため、「飲む点滴」とも呼ばれます。
甘酒の原料
甘酒の原料には、2種類があります。
② 米麹
酒粕タイプの甘酒の効能
酒粕は、日本酒を作る過程で生まれます。
酒粕には、たんぱく質・ビタミン・ミネラルが豊富です。
肌のキメを整えたり、血流改善などの効能があるとされています。
米麹のタイプの甘酒の効能
米麹はビタミンB群が豊富で、
発酵によりブドウ糖やオリゴ糖を生み出します。
アルコールを含まず、自然な甘みで
女性に嬉しい栄養素がたくさん含まれていて人気となっています。
また、米麹に含まれている麹菌は善玉菌です。
さらに、麹菌が糖と結びつくことで効能がパワーアップします。
甘酒には、オリゴ糖や食物繊維も豊富です。
したがって、甘酒は腸内環境を整えるのに役立ちます。
腸内環境が良くなると、
お通じの改善やメタボリックシンドロームの予防にもつながります。
また、甘酒は消化吸収も良いのが特長です。
甘酒には女性にうれしい効果もあるの?
腸内環境を整えることは免疫アップにつながります。
適度に甘酒を飲み続けることによって、腸内の善玉菌が活性化し、腸内環境が整うことによって、結果的に免疫力アップになるというわけです。なぜなら、免疫細胞の訳60%は腸内にあるためです。
甘酒の中に含まれる麹菌は善玉菌です。ですから、甘酒は腸に良い飲み物なのです。
腸内環境が整うことで、便秘解消にもつながります。
また、甘酒にはオリゴ糖も含まれています。オリゴ糖は善玉菌のエサになって、さらに善玉菌が増えます。こうして、腸内環境が整い、便秘解消すると、ダイエットや美肌にも良い影響が出てきます。
甘酒には、たんぱく質・アミノ酸・ビタミン類・ミネラルなど、肌の生成に役立つ成分が豊富に含まれています。また、甘酒を飲んでいたら目の下のクマが改善されたという方もいるそうです。
甘酒には、脂肪を消化してエネルギーに変えるリパーゼという酵素が含まれています。他にも、新陳代謝を良くする酵素が100種類以上も含まれています。
酵素ダイエットというものがあるように、酵素が活発に働くと代謝が良くなり、身体の中の老廃物や毒素の排出を促します。
そのうえ、甘酒は低カロリー。麹菌の甘酒はとくに腸内環境にプラスに働いて、ダイエットの助けになります。もっと手軽にこうじ酵素を摂取できるサプリ
もあります。
甘酒は「飲む点滴」とも言われるように、低カロリーなのに栄養素がたっぷり含まれています。
毎日飲むことで滋養強壮にも効果があり、産後の体力回復や授乳期の栄養補給にも良いと注目が集まっています。
甘酒には、ビタミンの一種であるビオチンという成分が含まれています。
ビオチンは、皮膚や粘膜、髪の毛などを健康に保つ効果があります。また、ビオチンはタンパク質のサポートをしているため、ハリのあるつやつやした髪の毛を作ってくれます。
甘酒に含まれているGABAやアミノ酸の一種であるパントテン酸には、津尾sレスを軽減する効果があります。
目の下にできるクマは、血流が悪くなったり睡眠不足などでできてしまいます。
甘酒を続けて摂ることで血流が良くなるため、実際にクマが薄くなったという方が出てくるようです。
甘酒にはリラックス効果もあるので、就寝前に飲むことで深い眠りをとることができて、睡眠不足解消の一助となりクマがなくなることが期待できます。
甘酒にはペプチドという成分が含まれています。ペプチドは、血液中に悪いホルモンであるアンジオテンシンという物質が増えるのを防ぐ効果を持っています。アンジオテンシンは、ストレスや偏った食生活などが原因で増えるといわれています。アンジオテンシンは血管を収縮させ、塩分の排泄が滞り、血液がドロドロになって血圧が上がってしまうと考えられています。
甘酒には、糖分の吸収を抑える物質が含まれています。
また、ビタミン群も多く含まれています。ビタミンB群には余分な糖分を排泄する働きがあるため、糖尿病の予防に役立ちます。
手軽に摂取できる甘酒商品
最近では、甘酒をとっても手軽に摂取できる商品がたくさん出回っています。
手軽な上においしくて、贈り物などにも喜ばれるようです。
何点かご紹介いたします。
お湯で薄めるだけで簡単に作れる甘酒 米麹のタイプ ↓
こちらもお手軽 ↓ 缶のタイプです。
食べるタイプの甘酒 ↓
とってもおいしそうで、私が思わず頼んでしまったのがこちら ↓
ハンドクリームまであります。 ↓ このお店安いです。367円
まとめ
ふだんのおいしい飲み物として生活に取り入れるだけで、
身体によい栄養がたくさん摂れる甘酒。
こんなに、いろいろな効果があるとは知りませんでした。
お子様には、アルコールを含まない米麹タイプがおすすめです。
ダイエットにも効く、糖尿病にもよい、という噂のある甘酒。
私も少しずつ取り入れようかと思っています。
新着記事
-
amazonオーディブル 本を耳で聴くサービスに感謝 ながら勉強もできる
-
おすすめ雑記ブログ集
-
楽天で一番人気のかに通販はこちら ふるさと納税の人気商品
-
鬼滅の刃グッズが人気 キーホルダー440円や風呂敷など
-
主婦の日常がYoutubeで収益化できるってほんと?
-
素人がkindle出版ですぐに収益をあげるには?
-
アフィンガー5のサイドバーから「アーカイブ」や「メタ情報」を消したい!
-
【AFFINGER5】でサイドバーの新着記事を非表示にする方法
-
Word Pressの画像容量を自動で圧縮するEWWW Image Optimizerの設定と使い方
-
アフィンガー5でヘッダーのブログタイトルをセンターに位置付けたい