ちょっと車でお出かけするのに楽しいおすすめ箇所の一つにフルーツパークがあります。
新東名の浜松SAインターを降りてからわずか5分という便利さ。
◇大人 700円 ◇小中学生 350円
というリーズナブルなお値段。
存分に遊べる楽しい施設。
ということで魅力いっぱいです。
では、詳しくご紹介いたします。
目次
とにかく広いフルーツパーク
とにかく広いフルーツパーツ。
ずいぶん前に行ったときは、フルーツのアスレチックで子供が存分に遊び、
とっても楽しかったのですが、
現在では、もっともっとたくさんの施設が充実していて、
ほんとに楽しいテーマパークになっています。
首たるコンテンツは下記のとおり。
この他に常に何かのイベントが企画されています。
フルーツパーク見どころ
フルーツオーケエストラ
とくにとくにおすすめなのが、フルーツオーケストラ。
楽しい遊具がたくさんあって、ここで遊ぶだけでも半日過ごせてしまいそうです。
浜松フルーツパークわず!
ピオーネ狩りだよん! pic.twitter.com/EdOSNImDmR— ラッキーボーイあきら@名古屋 (@again2451) 2017年6月24日
まるで初夏の陽気。お子さんと出かけたくなりますね!はままつフルーツパーク時之栖には小さなこどもでも遊べる遊具が沢山あってオススメです。#浜松 #こどもと遊ぶ場所 #静岡県
はままつフルーツパーク時之栖 https://t.co/g6JgNrucJD pic.twitter.com/iC9cxEP28l— 平間 良明 (@yoshiaki_hirama) 2017年4月16日
浜松府フルーツパーク時之栖のイルミネーション
イルミネーションも行われるようになりました。
きれいですよ。
浜松フルーツパーク時之栖
バーベキューやフルーツ狩り
ワインの醸造も行っています。
大人700円 中学生以下350円
営業時間:9時~18時https://t.co/KFSt8lF6unpic.twitter.com/5urQT6gTgp— 浜松さやか (@hamamatsusayaka) 2017年11月24日
浜松フルーツパークのイルミネーション。穴場感!#Nikon#D5500#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/trLNNeaIE3
— おにぎり (@Calendula_0319) 2017年12月6日
相方さんと浜松フルーツパーク時之栖へエルミネーションを見に行ってきた✨✨ pic.twitter.com/lmrS39cYcl
— kei@ (@mechamecharo) 2017年12月2日
浜松フルーツパークのイルミその1 pic.twitter.com/5rB7nJ3NMV
— ミィ (@xialove1215) 2017年11月25日
フルーツ狩り
フルーツパークならでは。
季節それぞれのフルーツ狩りができます。
フルーツパークで、三ケ日みかん狩り中 pic.twitter.com/tg776NQJoK
— ハヤテ (@bureibe) 2017年12月3日
フルーツパークのふわふわ広場
大型エアー遊具が3基。屋根付きのため、雨天でも可能です。
◇【営業時間】 9:00~ (土日のみ営業)
◇【料金】 1日すべり放題 500円/人
◇【対象】1歳以上10歳未満
※小さなお子様の場合、保護者様同伴となります。
フルーツパークのレストラン
山梨にあるフルーツパーク富士屋ホテルに宿泊。
ホテル内にあるレストランで、「ぶどうパフェ」を堪能しました。
ほとんど子供に食べられてしまいましたが、ぶどうが新鮮で美味しかったです。フルーツパーク富士屋ホテルは、高台にあるの… https://t.co/wU6aQDVjAB pic.twitter.com/pisrT6kSqW
— naoto (@naoto77hawaii) 2017年9月22日
フルーツパークのワイナリー
世界のワインが大集合するワイナリーもあります。
トロピカルでもワインカーヴで醸造をしているそうです。
・ワイナリーの見学もできます。→7日前に要予約
・ワイングラスへの名入れ体験も。
オンラインショップでワインやクッキー、直虎のワインなどを購入することができます。
フルーツパーク浜松へのアクセス
フルーツパークへは、車が一番便利です。
1 件のトラックバック