「俯瞰」という言葉。
私の中で印象に残っているのは、紀子さまがご結婚前に
「鳥の目で俯瞰的に町の様子を見て研究したい」
というようなことをおっしゃっていたこと。
このときに、「俯瞰的」という語が強く心に残りました。
目次
「俯瞰」の読み方と意味
「俯瞰」は「ふかん」と読みます。
「俯瞰」は「高いところから見下ろし眺めること」という意味です。
◇「俯」は「うつむく」という意味。
◇「瞰」は高いところから下を眺める」という意味。
スポンサーリンク
「俯瞰的に見る」とは?
実際に「俯瞰」という言葉が使われるときには、
「高いところから下を見る」ように、
「広い視野で客観的な観点からものごとを見る」
というような比ゆ的な使い方をされます。
「俯瞰的に見る」の例文は?
ビジネスシーンでの「俯瞰的に見る」の使い方の例。
◇問題を俯瞰的に見ることが重要だ。
◇市場を俯瞰的に見て、戦略を考えよう。
「俯瞰」の類義語と対義語
「俯瞰」の類義語
「俯瞰」の類義語として「鳥瞰」という語があります。
「鳥瞰」も「高いところから見下ろす」という意味です。
「諫視」「大局」「展望」「大局」「客観視」
「俯瞰的」と「大局的」との違い
「俯瞰的」は、目の前の狭い視野にとらわれず高い空から地上全体を見下ろすような広い視点で見ることを意味します。
「大局的」は、広い視野でものごとを考えるだけでなく、未来を予測し、その予測も判断に含めるという意味合いで使われます。
「俯瞰」の対義語
「近視眼的」
「仰視」
「偏狭」
「俯瞰」の英語表現
「俯瞰」の直訳語は「overlook」です。
「広い視野でものごとをみる」という意味の英語
◇Take a broad view of things
◇Think about things from a broader perspective